はじめに
今回は予算40万円で選ぶ、ディスクブレーキ仕様のカーボンロードバイクを、8車種ご紹介いたします。
カーボンとディスクブレーキの最高な組み合わせ!
ディスクロードバイクの特徴
近年多くのメーカーがラインナップを充実させているディスクブレーキモデルのロードバイクですが、その特徴として、最新モデルではロードバイクのフレーム設計自体が、ディスクブレーキ専用設計になっていたりもします。
これによって、今までは既存のフレームにディスクブレーキを取り付けただけのような荒削りのロードバイクから、大幅な性能の向上、例えば剛性や乗り心地の大幅な改善、などが可能になり、より一層シェアを拡大しトータルでの完成度が上がりました。
カーボンフレームで完成度も高め
今回ご紹介するカーボンロードバイクは一般的にミドルグレードと呼ばれるものになります。
ミドルグレードのロードバイクは需要が高いとも言われ、各社力を入れています。
中でも特徴的なのは、このあたりのロードバイクから、上位モデルやハイエンドモデルのテクノロジーを落とし込み、性能を大幅に上げていることです。
そんなカーボンロードバイクは、技術の進歩に伴って完成度も上がり、大量生産も可能なため、さまざまな価格帯から選べるようにもなりました。
また、チームレプリカモデルを用意するなどデザイン面でも力を入れているメーカーが多いです。
予算40万円!カーボンディスクロードバイクおすすめ8選!コスパに優れるモデルを厳選してご紹介!
アンカー RL8D
アンカーRL8D は、軽量なカーボンフレームに、『油圧式』のディスクブレーキを採用したアンカーのミドルグレードモデルです。
ロングライドはもちろんのこと、サイクルイベントやレースにも出場できるスペックを持ったポテンシャルに優れたロードバイクです。
最小サイズの390mmは身長145cmから対象のフレームサイズになっているので、女性や小柄なライダーには間違いなくおすすめです。
軽くて快適なこのモデルは、乗り心地の良さとカーボンロードバイクならではの走行性能を体感できます。
フレーム:カーボン
ブレーキ:ディスク
コンポーネント:シマノ105
サイズ:390、420、450、480、510、540mm
重量:8.6kg(480)
定価価格:352,000(税込)
キャノンデール スーパーシックスエボ カーボン Disc 105
軽量でエアロ、そして速いというまさしく真のロードレーサーとして長年にわたり高い地位を築いてきたのがこのスーパーシックスエボです。
フレーム形状は上位モデルと同じものを採用しているため、高い走行性能と巡航性能を実現可能です。
メインにシマノ105コンポーネントを採用すると同時に、フレームの素材をハイエンドと変更したり、ハンドルバーなどのパーツを自社オリジナルのものアルミ製に変更するなどして、上位モデルとの差別化を図っていますが、フレームの出来がよいので、ホイールをちょっと良いものに変更するだけで驚くほど早くなります。
フレーム:カーボン
ブレーキ:ディスク
コンポーネント:シマノ105
サイズ:44、48、51、54、56、58
重量:NA
定価価格:363,000(税込)
スコット ADDICT 40
Addict Disc HMF Carbonを採用し優れた剛性バランスと乗り心地を実現させた一台です。
エアロ形状フレームとケーブル内装式によって空力性能にも優れています。
また、エンデュランスジオメトリーと32cという、昨今流行りの太めのタイヤのおかげでとても快適な走りを実現しています。
ロングライドやブルベなどに参加したい、けれどもロードバイクの高い走行性能は犠牲にしたくないという方におすすめな1台です。
フレーム:カーボン
ブレーキ:ディスク
コンポーネント:シマノティアグラ
サイズ: XXS、XS、SM、 L
重量:9.25kg
定価価格:374,000(税込)
メリダ スクルトゥーラ4000
フレームにSCULTURA CF3 VカーボンをフォークにSCULTURA CF3 カーボン素材を採用し、高いレベルの快適性を実現したオールラウンダーロードバイクです。
シマノ105をメインコンポーネントとし、FSAのケーブル内装システムを採用、すっきりとした見た目を実現しただけでなく空力性能にも優れています。
その他パーツも高品質なメリダ製のコンポーネントを採用し、サイクリングからレースまで幅広く活躍してくれます。
バーレンヴィクトリアスのレプリカカラーが用意されているのでバーレンチームが大好きな方にも、とてもおすすめです。
フレーム:カーボン
ブレーキ:ディスク
コンポーネント:シマノ105
サイズ: XXS、XS、S、M、 L
重量:8.6kg(XS)
定価価格:374,000(税込)
トレック エモンダSL5
トレックの軽量クライミングロードバイクとして開発された経緯をもつエモンダですが、2021年に初のフルモデルチェンジでエアロフレームを手にし、軽量オールラウンダーモデルとして進化しました。
軽くて丈夫な500 Series OCLV カーボンフレームとフォークにフルシマノ105、その他のパーツを傘下のボントレガーパーツでまとめ上げたエモンダSL5は、このままでも高い完成度を誇っています。
筆者のおすすめとして、ホイールを軽量なものに履き替えてあげたいです。それだけで、レースからヒルクライムまで幅広く対応してくれる一台へと進化してくれるはずです。
フレーム:カーボン
ブレーキ:ディスク
コンポーネント:シマノ105
サイズ:47、50、52、54、56、58、60、62
重量:8.87kg(56)
定価価格:398,200(税込)
ピナレロ PARIS DISK
出典:ピナレロ公式サイト
PARIS(パリ)は、上位モデルであるPRINCEと同様に、ピナレロを築いてきた伝統のあるネーミングです。
新しいPARISには、エンデュランスロードや、グラベルロードでもない、新しいコンフォートジオメトリーが与えられており、すべてのサイクリストに純粋なライドの楽しみを届けるという目的のもと開発され、新しいエアロロードとして生まれ変わっています。
ピナレロが新しく設計したというこのロードバイクの新ジオメトリーは、ショートリーチ&ハイスタックで、さらなる自由度をライドポジションに与え、バイクフィッターによるフィッティングを受けることにより、どんなサイクリストでも最適なライドポジションを実現する事が可能になっています。
フレームには高強度なT600 UDカーボンを採用、ピナレロ・ハンドリングと呼ばれ定評のある独自のONDAフォークで、安定した扱いやすいハンドリング性能を実現しています。
シルエットは上位モデルのレースモデルと同様の最新エアロダイナミクスデザインが採用されています。
電子制御コンポーネントへの乗せ換えなど将来のアップグレードにも対応しやすいE-Linkシステムを採用し、最大700x30C まで装着できるタイヤクリアランスを確保しています。
ロングライドからエンデューロ、グラベルライド、ヒルクライムなど、使い方が限定されずにどんな走りにも対応してくれる、マルチエアロロードとなっています。
フレーム:カーボン
ブレーキ:ディスク
コンポーネント:シマノ105 MIX
サイズ:43, 46, 49, 51.5, 53, 54.5, 56, 58
重量:NA
定価価格:396,000(税込)
ちょっと背伸びをしたい方へおすすめな2車種
ビアンキ ARIA DISC
ビアンキの新たなミドルグレードオールラウンダーとしてラインナップされているARIA DISCは、フルエアロバイクとしての役割も担っており、比較的剛性が高めです。
空力性能は上位モデルのオルトレシリーズにも匹敵し、まさしく平地番長といった感じです。
ダイレクト感を味わえる走り心地が人気で、平地番長とは言ったものの、山岳やロングライドもきっちりこなしてくれます。
ちょっと良いエアロロードバイクでマルチに使用したい方にぴったりな一台です。
フレーム:カーボン
ブレーキ:ディスク
コンポーネント:シマノ105
サイズ:44 /47 /50 /53 /55 /57
重量:NA
定価価格:415,800(税込)
ジャイアント TCRアドバンスド 1 ディスクKOM
台湾大手のメーカージャイアント、その中でも中核を担うのがこのTCRアドバンスドシリーズです。
『卓越した重量剛性比で高い効率性を実現する』
とジャイアントが自信を持って世に送り続けているロングセラーモデルです。
最新のフレーム形状は高い空力性能を実現しており、最大32mmまで拡張されたタイヤクリアランスのおかげで、快適性も文句なしな一台となっています。
なんと言ってもこのモデルはコストパフォーマンスに優れ、これだけの高性能フレームにシマノ105Di2が搭載されています。
ヒルクライムにも対応するべく、コンパクトドライブとワイド&ローレシオのリアスプロケットを採用しておりまさしく、KOM(キングオブマウンテン)と銘打つだけのことはあるロードバイクです。
フレーム:カーボン
ブレーキ:ディスク
コンポーネント:シマノ105 Di2
サイズ:XS、S、M、ML
重量:8.3kg(S)
定価価格:418,000(税込)
最後に:在庫数残りわずか。場合によっては在庫なしも・・・
注意していただきたいのは、もうすでに2024年モデルが出始めているメーカーもあるため、在庫数に限りがあるということです。
ただし、全く手に入らないわけではありません。
ショップの型落ちや状態の良い中古で手に入れる方法もあります。
その場合さらに価格が安くなっているので、どうしてもお目当ての車体がお近くのショップにない場合は、そういった方法も検討するのも十二分にありです!
おすすめ中古ショップ↓
バイチャリ公式サイト
ビチアモーレ公式サイト