自転車で人生をHAPPYに。
サイクルパーツ

ロードバイクタイヤおすすめ10選!速く走りたいならまずは足もとからカスタムすべし!

はじめに

皆さんはロードバイクのカスタムを行うときどこのパーツからカスタムしますか?

一番多いと筆者が感じるのはホイールです。

ですがそれよりももっと手頃で気軽に交換できるのがタイヤです。

今回はそんなロードバイクタイヤについて解説したいと思います。

対費用効果バツグン!

タイヤ交換はかかる費用に比べて実感できる効果が大きいと言われています。ホイールなどは良いものに交換すると数万円以上かかってしまいますが、タイヤは性能が良いハイエンドなものでも1本1万円ほどと比較的安価に済みます。

適切なものを選ぼう!

ロードバイクタイヤにはいくつか種類があります。交換する際は自分のホイールに適しているタイヤを選ばなくてはなりません。

・クリンチャータイプ

ロードバイクタイヤの中で最も多く普及しています。タイヤの中にチューブが入っています。メンテナンスが簡単というメリットがありパンク修理も簡単に行なえます。

・チューブラータイプ

主に競技用として使われるタイヤでプロ選手などはこちらのタイヤを多く使用しています。タイヤにチューブを包み込み、接着剤やテープをホイールにで貼りつけます。高圧、低圧でもパンクしにくいですが、万が一パンクしたときに慣れていないと難しいというデメリットがあります。

・チューブレスタイプ

チューブレスタイヤはタイヤの中にチューブが入っていません。専用のホイールにしかはめられませんが、空気圧が低くてもパンクしにくく最近は種類も増えてきています。しかし取り扱いがしづらく高価というデメリットもあります。

このように様々なタイプのタイヤがありますので自分のホイールに適したタイヤを選びましょう。

タイヤの太さの種類

タイヤには○○cという太さの数値があります。

目的や用途、何を重視するかで選びましょう。

・25c

現在主流になっているのがこの25cタイヤです。種類も豊富で様々なメーカのものが揃っています。軽量製、快適性ともにバランスに優れていてレースにも使用できます。

・28c

25cよりも快適性が上がるためロードバイク のみならず、クロスバイクにも使われています。低めの空気圧にすることでさらに快適性が上がりロングライドにぴったりです。こちらも人気があります。

この二つが最もメジャーで人気のタイヤサイズです。この他にも軽量な点を生かしてヒルクライムなどで使われることの多い23cやグラベルロードなど荒れた道を走るためにより快適性を求めた32cなどがあります。

スポンサーリンク

おすすめロードバイクタイヤ10選

クリンチャータイヤ

Continental(コンチネンタル)GrandPrix5000

評判の良かった前作の4000シリーズから10年もの歳月をかけてリニューアルされたのがこのGrandPrix5000です。高い転がり性能と耐久性を持ちなおかつ軽量です。チューブレス用もありタイヤサイズも豊富です。

●重量:200~290g

●サイズ:700×23・700×25・700×28・700×32・650×25・650×28B

●カラー:黒

VITTORIA(ヴィットリア)ZAFFIRO PRO4

コストパフォーマンスに優れ、トレーニング用に使用できるよう軽さと耐久性を兼ね備えたモデルです。街乗りやポタリングなど普段使いにもその性能は一役買ってくれます。

●重量:280g(25C)

●サイズ:23・25・28・30・32C

●カラー:黒

BRIDGESTONE (ブリヂストン )ANCHOR EXTENZA  BICOLORE

高いグリップ力モデルでコーナリングの際も安定して走行できます。乗り心地も良く山岳ロングライドなどにもぴったりです。カラーが豊富でオシャレに愛車をカスタムできちゃいます。

●重量:205~215g

●サイズ:23・25C

●カラー:ブルー・レッド・ホワイト・グレー

MICHELIN(ミシュラン)PRO4 SC V2

ロードバイク用クリンチャータイヤで幅広いライダーから支持を得ていたMICHELIN PRO4がリニューアルされたのがこちらのモデルです。更なるトータルバランスの向上と耐久性upにより様々な用途で活躍してくれます。

●重量:200g(23C)

●サイズ:23・25C

●カラー:ブラック・レッド・デジタルブルー・シルバー・ブルー・ホワイト・グリーン

チューブラータイヤ

TUFO S33 PRO

TUFOはチェコのタイヤメーカーです。このモデルは耐久性が高いため練習用のチューブラータイヤという位置づけなのですが走行性能も高く、また安価なので、初めてのチューブラータイヤとしてや予備のタイヤとしても使用できます。

●重量:310g

●サイズ:24mm×700c

●カラー:黒

SOYO Upstream

ダイワボウが展開する自転車用タイヤブランドがこのSOYOです。Upstreamはロードバイク用チューブラータイヤとして職人の手によって手作りされている国産品です。国内ではトップクラスのチューブラータイヤです。

●重量:240g

●サイズ:22mm×28C・24mm×28C

●カラー:黒

VITTORIA(ヴィットリア)RUBINO PRO

VITTORIAは根強いファンを多く持つタイヤメーカーとしても有名です。このRUBINO PROはチューブラーのみならずクリンチャー、チューブレスも用意されています。どのタイプを選んでもトータルバランスに優れ高い走行性能を発揮してくれます。

●重量:285g(23)・295g(25)・335g(28)

●サイズ:23・25・28C

●カラー:黒×スキン

チューブレスタイヤ

SCHWALBE(シュワルベ)ONE TUBELESS EASY

トップモデルのSCHWALBE PRO ONEをオールラウンドモデルにしたのがこのONE TUBELESS EASYです。走行性能だけでなく耐パンク性、耐久性も高く街乗りや通勤に適したモデルです。

●重量:275~305g

●サイズ:25・28・30C

●カラー:黒・クラシックスキン

IRC FORMULA PRO TUBE LESS X-Guard

IRCのチューブレスタイヤの中でトップグレードに当たるのがこのX-Guardです。最も耐久性に優れたモデルで40x40tpiメッシュ耐パンクガードがタイヤサイド全面を覆っています。

●重量:300g(25c)・340g(28c)

●サイズ:25・28C

●カラー:黒

PIRELLI(ピレリ)CINTURATO VELO TUBELESSLEDY

F1などのレース界で長年培ってきたテクノロジーをロードバイク用タイヤに詰め込んだモデルがこのCINTURATO VELO TUBELESSLEDYです。快適性が高く、またハンドリング性能、耐パンク製はさまざまなシチュエーションで活躍します。

●重量:290g(26c)・320g(28c)・350g(32c)・380g(35c)

●サイズ:24・26・28・32・35C

●カラー:黒

まとめ

今回はロードバイクのタイヤについてとおすすめタイヤをご紹介しました。

タイプ、太さとそれぞれに特徴がありタイヤと一言で言っても奥が深いです。

自分の用途や予算に合わせて購入、交換する必要があり初心者の方は迷うと思いますが自分に合ったタイヤをしっかりと選べば交換したときに最高の感動を味わえます!

ABOUT ME
satoyuki
いつもご覧いただきありがとうございます! 好きなことで生きてくをモットーにちまちまとブログ更新中! 応援よろしくお願い致します!!
Verified by MonsterInsights