『サイクルニュース』CHAPTER2から新型グラベル、女性用メーカーLivの試乗会開催、ビアンキのスペシャルエディションモデルが発売!

『サイクルニュース』CHAPTER2から新型グラベル、女性用メーカーLivの試乗会開催、ビアンキのスペシャルエディションモデルが発売!
スポンサーリンク

CHAPTER2から新型グラベルロード発表!

ニュージーランドのバイクブランド、CHAPTER2の7作目となるグラベルレーシングバイク「KAHA」がリリースされました。

スピードに主眼を置いた新世代グラベルバイクは、軽快な走りが特徴的なオールロードバイクとなって魅力的な一台に仕上がっています。

KAHAではいずれのサイズでもリーチは長く、スタックは低く設定されています。フォークのオフセット量が大きく取られているますが、これはサスペンションフォークをインストールした際の違和感の少なさにも寄与するそうです。

タイヤクリアランス、ドロッパー対応

フロント50mm・リア47mmと太いタイヤクリアランスが設定されており、また、フレーム素材は100%日本製の東レT700とT800カーボンのコンビネーション。

肝心のフレーム重量はMサイズで1099g、フォークで409gと別モデルAOよりも151gの軽量化に成功しています。

シートポストは27.2mm径となり、ドロッパーシートポストも使用が可能です。

Liv試乗ツアーを開催

Livがハイエンドバイク試乗ツアーを3月17日~6月11日まで開催します。

エアロロードバイク「ENVILIV」やオールラウンドパフォーマンスバイク「LANGMA」

、グラベルバイク「DEVOTE」などを試乗でき、更に、試乗後にアンケート記入でオリジナルサコッシュがプレゼントされます。

女性用モデルのハイエンドバイクを乗り比べられる機会は非常に限られているのが現実で、その違いを体感できるまたとないチャンスです。

ビアンキカムバック!スペシャルモデル発売!

イタリアの世界最古のレーシングバイクブランド、ビアンキが今シーズンより世界最高峰のワールドツアーレースに戻ってきました。

使用するチームはアルケア・サムシック。

そのアルケア・サムシックと共に戦うのは、ビアンキのオールラウンドモデル、Specialisimaです。

そのSpecialisimaのフレームを特別なカラーで彩ったスペシャルバイクが数量限定で発売されます。

Pro Racing Teeamと名付けられた特別モデルは通常ラインアップにはないカラーパターンを採用され、アルケア・サムシックに供給されるSpecialissimaと同じ塗り分けが施されています。

ビアンキを象徴するチェレステカラーとアンスラサイト・グレーが程よく配色されたエレガントなデザインで、プロに供給されているモデルはダウンチューブのビアンキロゴがチェレステにかかっていますが、今回販売されるスペシャルモデルはロゴの配置が若干異なるそうです。

ビアンキ Specialissima Pro Racing Team

サイズ:50、53、55、57、59、61

付属品:ブックレット、ブランドブック

価格:4,499ユーロ

製品情報:https://www.bianchi.com/specialissima-pro-racing-team/



スポンサーリンク

サイクルニュースカテゴリの最新記事