自転車で人生をHAPPYに。
この記事は広告収入を得ています。
サイクルパーツ

ロードバイクビンディングペダルおすすめメーカーを紹介!おすすめモデルもご紹介!

はじめに

今回はロードバイクに付けるビンディングペダルのおすすめメーカーとおすすめモデルをご紹介したいと思います。

ビンディングペダルを選ぶときの注意点

SPDかSPD-SLか?

SPDとSPD-SLの違いはねじ穴の数です。

SPDは2穴タイプ、SPD-SLは3穴タイプです。

それぞれ穴の数が違うので対応できるシューズが異なります。

また使用用途も、SPDタイプの方が歩きやすいのでクロスバイクやマウンテンバイク向けなのに対し

SPD-SLはクリートが出っぱっている分歩きにくいですが、固定力が強いのでロードバイク向けです。

完全なビンディングか?片面フラットか?

ビンディングペダルの中には片側が普段使いのしやすいフラットペダルになっているモデルもあります。

まだ完全にビンディングペダルにしてしまうのは怖い、慣れるまではフラットペダルで乗りたいなどという方にはオススメのペダルです。

おすすめメーカー

SHIMANO(シマノ)

国内メーカーのシマノは幅広いライダーやプロ選手まで人気があります。

ラインナップは大きく分かれ、ロードバイク向けのペダルはSPD-SLシリーズと呼ばれています。

より本格的にライドをしたい方や長距離走行におすすめしたいペダルです。

TIME(タイム)

タイムの特徴としては幅広い製品数があることが挙げられます。

ライダーの予算にあった価格帯や軽量なペダルが欲しい方など目的に合ったペダルが見つけられるのがいちばんの嬉しい特徴ではないでしょうか。

LOOK(ルック)

フランスメーカーのLOOKはペダルだけでなくハンドルやフレームなどのサイクルパーツも手掛けています。

ペダルの固定力がちょうど良いと評判で、幅広いトッププロ選手やチームに供給されています。

SPEEDPLAY(スピードプレイ)

SPEEDPLAY(スピードプレイ)は製品の品揃えは少数ですが、ライダーの細かいニーズに応えるというライダーに寄り添ったペダル製品を展開しているメーカーです。

ペダルの特徴としては、クリートを両面で受け入れ、かかとに引っかけて固定する脚や膝に優しい設計となっています。

シマノやルックなどの他メーカーのシューズへの互換性はありません。

スポンサーリンク

おすすめペダル5選

シマノ PD-R7000(105)

105グレードのこのモデルはサイクリングからレースまで幅広く使える初心者にもおすすめなペダルです。

シマノ PD-EH500

このペダルの特徴はなんといっても片面がフラットペダルになっていることです。

スニーカーでも乗れるので、普段使いとサイクリングで使い分けができます。

普段はフラットペダルで乗ってサイクリングの時だけ練習したいなと思っている初心者にお勧めです。

TIME XPRESSO 7

カーボンボディを採用しながらも価格を抑えたコストパフォーマンスに優れるペダルです。

TIMEの特徴でもあるフローティング機構というもので膝に優しい乗り味となっています。

LOOK KEOCLASSIC 3

このモデルは初心者でもビンディングペダルが始めやすいコンフォートモデルです。クリートの接地面が大きいのが特徴でシンプルな造りと相まって扱いやすいペダルとなっています。

スピードプレイ ZERO ステンレスシャフトペダル

軽量性と耐久性を兼ね揃えたこのモデルはあらゆるレベルのライダーにも最適なパフォーマンスを出せるよう開発されたペダルです。

脱初心者!

今回は様々なメーカーのペダルをご紹介しました。気になるペダル、メーカーはあったでしょうか?どのメーカーも超一流なのでご自身の使用用途にさえ合えばどのモデルを選んでも間違い無いと思います。

ABOUT ME
satoyuki
いつもご覧いただきありがとうございます! 好きなことで生きてくをモットーにちまちまとブログ更新中! 応援よろしくお願い致します!!
関連記事
Verified by MonsterInsights