自転車で人生をHAPPYに。
この記事は広告収入を得ています。
サイクリング

真夏のサイクリングで気をつけたい熱中症対策5選!基本的なことから実践を!

はじめに

近年は最高気温が40度近くにもなる真夏の気温状況。それでもストイックなサイクリストの皆さんの中には気温に関係なくサイクリングを楽しみたい!という方はたくさんいらっしゃると思います。

今回はそんな方々に向けて、真夏のサイクリングで気をつけたい熱中症対策5選!をご紹介いたします。

真夏のサイクリングには熱中症が付きまとう

そもそも熱中症とは、体内の水分バランスや塩分のバランス、調整機能などが崩れて、体調不良が起きることです。

暑さなどによりが体温が急激に上がると人の身体は適度な体温を維持しようと汗をかいたり、皮膚温度を上げたりして熱を体外に放出させようとします。

この機能がうまく機能しないとき熱中症が生じます。

特にサイクリング中は激しい運動の最中なのでただでさえ体温が上がりやすいため、より症状が顕著に現れやすいです。

熱中症の主な症状

熱中症の症状には主に以下のものがあります。

・頭痛

・吐き気

・めまい

・立ちくらみ

・気分不快

・体のだるさ

・高体温

・けいれん

・意識障害

・脱水症状

ライド中に少しでもこれらが当てはまる場合はすぐさま走るのをやめ、水分補給をし日陰で休みましょう。

スポンサーリンク

真夏のサイクリングで気をつけたい熱中症対策5選!

こまめな水分補給

これは基本中の基本だと思います。

それでいて最も手軽で効果的な対策でもあります。汗をかくということは体の中の水分が失われている最中でもあります。

そのためこまめな水分補給はこれを事前に防ぐことができ、また、熱中症の症状で挙げた脱水症状を防ぐことが可能です。

取る水分は水でも構いませんが、できることならスポーツドリンクのようなミネラルや塩分も補給できるドリンクが特にお勧めです。

今では保冷機能のついたボトルも簡単に手に入るのでそういったアイテムを活用するのもよいと思います。

こまめに休憩をする

これは真夏に限らずですが、炎天下でのサイクリングでは特に有効的です。

当たり前ですが、こまめな休憩を行うということは必要以上に負荷をかかる無理をしたライドや、長時間炎天下の元に晒されるのを防ぐことができます。

この対策によって体温の急激な上昇を防げるだけでなく、先述の水分補給の機会ができるなど他の対策を行う機会もできます。

さらに言うと休憩する際は、日陰や風当たりの良いところなど、直射日光を極力避けられる場所を選んでください。

通気性のよいサイクルウェアを着る

熱中症の原因の要素に湿度も関わってきます。それに効果的なのがこの通気性のよいサイクルウェアを着ることです。

通気性が確保されていれば熱や湿気がこもりにくく、熱中症対策に効果的です。また、速乾性がある素材使用したサイクルウェアを選べば、汗が乾きやすく快適なサイクリングも可能となります。

紫外線対策をする

日差しが強い日は、UVカットのウェアを着用したり、日焼け止めを塗るなどといった紫外線対策も効果的です。

特に日焼け止めは、2時間に1回ほど塗り直すと、効果を持続させられます。

また、紫外線をカットする素材を使用したウェアを着用するのも効果的です。

今では豊富なラインナップが各メーカーから出ているのでよくスペックを確認して極力多機能なモデルを選ぶとよいです。

首周りを冷やす

首には、皮膚から近い頸動脈が走っているため、首回りを冷やすと効率的に体温を下げられるそうです。

冷却ジェルや冷却スプレー、ネッククーラーなどを活用し首周りを冷やすことで、体温を効果的に下げられます。

あなたもしっかりとした対策を

今回は真夏のサイクリングで気をつけたい熱中症対策5選をお届けしました。

これから本格的な夏が来る中、早め早めの準備をしておくことでスムーズに乗り始められると思います。

皆さんもしっかりとした対策を行い、楽しいサイクリングを満喫してくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

ABOUT ME
satoyuki
いつもご覧いただきありがとうございます! 好きなことで生きてくをモットーにちまちまとブログ更新中! 応援よろしくお願い致します!!
Verified by MonsterInsights