はじめに

スマートトレーナーの魅力を最大限に引き出すには対応するアプリを活用することが不可欠です。アプリを使うことでバーチャルライド、トレーニングプランの管理、レースへの参加など、屋内でも充実したサイクリング体験が可能になります。
今回はおすすめのスマートトレーナー対応アプリの特徴・魅力・どんなユーザーにおすすめかをご紹介します。
スマートトレーナー対応アプリの種類
スマートトレーナー向けアプリは、大きく分けて以下の3つのタイプがあります。
バーチャルライド系(没入感重視)
- 3Dの仮想世界や実際のコースを再現し、ゲーム感覚でライドを楽しめる。
- 他のユーザーとオンラインで競争やグループライドができる。
- スマートトレーナーと連携し、勾配や風の影響をリアルに再現。
→ 例: ZWIFT, ROUVY, RGT Cycling
② トレーニング管理系(効率的なトレーニング向け)
- FTP(機能的閾値パワー)を基に、パワートレーニングやインターバルメニューを提供。
- 科学的なアプローチで、効果的なフィットネス向上が可能。
- データ解析機能が充実し、過去の記録を比較しながら成長を実感できる。
→ 例: TrainerRoad, Wahoo SYSTM, XERT
③ 実走映像再生系(リアルな風景を楽しむ)
- 実際のコース映像を再生しながらトレーニングできる。
- 実写映像で没入感が高く、旅行気分でライドを楽しめる。
- 勾配に応じて負荷が変化し、リアルな走行感を体験可能。
→ 例: ROUVY, FulGaz, Tacx Training App
おすすめのスマートトレーナー対応アプリ
ZWIFT(ズイフト)|バーチャルライドの定番

出典:ZWIFT
特徴・魅力
- 仮想空間「ワトピア」や実在のコース(アルプ・デュ・ズイフトなど)を走れる。
- グループライド・レース・ワークアウト機能が充実しており、仲間と楽しめる。
- トレーナーの負荷がコースの勾配に合わせて自動変化し、リアルな走行感を再現。
- スマートフォン、PC、Apple TVなど幅広いデバイスに対応。
どんなユーザーにおすすめ?
✅ ゲーム感覚で楽しくトレーニングしたい人
✅ 仲間とオンラインで一緒に走りたい人
✅ レース志向で競争を楽しみたい人
TrainerRoad(トレーナーロード)|効率的なトレーニング管理

出典:TrainerRoad
特徴・魅力
- 科学的なアプローチに基づいたトレーニングプランが充実。
- AIが自動でトレーニングを調整し、効率的にパフォーマンス向上を図れる。
- パワートレーニングに特化し、FTP向上に最適。
- シンプルなUIで余計な要素がなく、集中してトレーニングができる。
どんなユーザーにおすすめ?
✅ 目標に合わせたトレーニングプランを組みたい人
✅ 効率よくFTP向上を目指す人
✅ データ分析を活用して成長したい人
ROUVY(ルービー)|実写映像でリアルなライド体験

出典:インターテックオンラインストア
特徴・魅力
- 世界中の実在コースの映像を再生しながら走行可能。
- 映像と負荷が連動し、リアルな坂道の感覚を味わえる。
- AR(拡張現実)機能により、仮想ライダーと一緒に走れる。
- トレーニングモードも充実し、パワーベースのメニューも利用可能。
どんなユーザーにおすすめ?
✅ リアルな風景を楽しみながら走りたい人
✅ ZWIFTのアニメーションよりも実写映像派の人
✅ 実在コースを走り、実走トレーニングに活かしたい人
Wahoo SYSTM(ワフー システム)|多角的なトレーニングサポート

出典:インターテックオンラインストア
特徴・魅力
- 「The Sufferfest」のトレーニングを受け継ぎ、高強度インターバルに特化。
- 筋力トレーニングやメンタルトレーニングも提供し、総合的なパフォーマンス向上を目指せる。
- レースの戦術やライディングスキル向上のためのコンテンツも充実。
どんなユーザーにおすすめ?
✅ ロードレース向けのトレーニングをしたい人
✅ インターバルトレーニングを重点的に行いたい人
✅ 筋力やメンタルも強化したい人
FulGaz(フルガズ)|超高画質な実走映像を楽しむ

出典:インターテックオンラインストア
特徴・魅力
- 4Kの高画質映像で実際に走っている感覚を味わえる。
- 負荷が勾配とリアルに連動し、本物のヒルクライムトレーニングが可能。
- 個別のワークアウトプランも搭載し、トレーニングにも活用できる。
どんなユーザーにおすすめ?
✅ とにかく高画質な映像でリアルなライド体験をしたい人
✅ 世界中の名コースを自宅で体験したい人
スマートトレーナーアプリの比較表
アプリ | 特徴 | おすすめのユーザー |
---|---|---|
ZWIFT | バーチャルライド・レース・仲間と走れる | 楽しくトレーニング・競争好き |
TrainerRoad | 科学的トレーニング・データ解析 | 効率的なトレーニング |
ROUVY | 実写映像&ARライド | 実在コースでのトレーニング |
Wahoo SYSTM | 高強度インターバル&総合トレーニング | レース志向・メンタル強化 |
FulGaz | 4K映像でリアルな実走体験 | 景色を楽しみながらライド |
まとめ

スマートトレーナーは自宅でも気軽に本格的なライド体験ができるアイテムです。
そんなスマートトレーナーに欠かせない対応アプリ。それらスマートトレーナー対応アプリを活用すれば、屋内トレーニングがもっと楽しく効率的になります。
皆さんも自分の目的に合ったアプリを選び、理想のサイクリングライフを実現しましょう!