サイクルパーツ

耐パンク性が78%UP!ボントレガーの新作タイヤAW3シリーズをご紹介!

スポンサーリンク

はじめに

TREKの傘下で様々なアクセサリー類をはじめとする製品を販売しているボントレガー。中でも全天候向けのロードバイクタイヤAW3は幅広いライダーから支持されています。そのAW3がモデルチェンジされました。

今回はそんなボントレガーのAW3 シリーズをご紹介いたします。

耐パンク性が強化!


出典:https://cyclist.sanspo.com/

AW3のAWとはAll Weather、つまり全天候を意味する頭文字からつけられたロードタイヤです。そんなAW3がモデルチェンジで手に入れたのは耐パンク性能です。

ケーシングの間とトレッド下にアラミド、ナイロンの編み込み繊維を挟み込むことでこのタイヤの持つしなやかさを維持したまま、突き刺しパンクの体勢を大幅にUPさせました。

さらに、ビード部分にチェーファーを設けることにより、サイドウォールとビードを保護して、サイドカットへの耐性も強化されています。

78%もの性能向上を達成!


出典:https://www.trekbikes.com/

今回の2021年モデルのAW3は前作と比較しておよそ78%もの性能の向上が実現されています。

ボントレガー独自の新コンパウンド「TR-Endure」を採用し、あらゆるコンディション、天候でも高いグリップ力と耐久性を実現しているそうです。また、トレッド中央部にスリックデザインを採用し転がり性能も高まり、軽い転がりになっています。

こうした技術のおかげで、よりスムーズな走行体験を得ることが可能です。

ボントレガーホイールとの相性抜群!

TREKのロードバイクといえばボントレガーのコンポ。というような考えの方は多いはずです。

そんなTREK乗りの方で、ホイールをボントレガーにしている方は、当然ながら同メーカーのこのタイヤは、使用しているホイールとの相性がよく、上記の項目で挙げたメリットの恩恵をより受けることができるのは、嬉しいのではないでしょうか。

たとえ、ボントレガー製のホイールではなくても、TREK傘下の同メーカーはそもそもの製品作りが、とても優秀なため、どんなホイールでも、一度は試してみる価値ありだと個人的に思います。

ラインナップ

ボントレガー AW3 Hard-Case Lite Road Tire

サイズ:25c(260g)、28c(300g)、32c(335g)、38c(450g)

価格:5,300円(税抜)

ボントレガー AW3 Hard-Case Lite Reflective Road Tire

サイズ:25c(265g)、28c(305g)

価格:5,900円(税抜)

TERK公式ページ


スポンサーリンク
ABOUT ME
satoyuki
いつもご覧いただきありがとうございます! 好きなことで生きてくをモットーにちまちまとブログ更新中! 応援よろしくお願い致します!!